当教室より、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講後に発行いたします。
※ 履修証明書の有効期限は、履修修了日から5年間です。
有効期限が過ぎてしまった場合は、再度アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講してください。
アロマテラピーアドバイザー 標準カリキュラム
◆アロマテラピーアドバイザーについて
アロマテラピーを安全に楽しむ方法を第三者に伝える上で必要となる、精油や植物油の基礎知識を学びます。
◆アロマテラピー関連法規
医薬品医療機器等法、景品表示法などアロマテラピーにかかわる法律について学びます。
◆公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)
AEAJとその活動内容について学びます。
開講日 | 2019年11月14日(木)10:00~13:00 |
受講時間 | 3時間 |
受講料 | 5,236円(4,760円+476円)*テキスト代込み |
持参物 |
筆記用具、お手元にあればAEAJ発行の「資格マニュアル」 |
アロマテラピーアドバイザーの資格申請には、AEAJへの入会とアロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書の提出が必要です。
アロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書は一年を通じて受付されますが、 年間4回(4月、7月、10月、1月)締め切りになっております。
※ 締め切り日は厳守です。締め切り日以降の消印で届いた書類は次回の締め切り対象となります。