家族や自身の健康、または介護や看護に役立つ「一家に一人」のホームセラピストを目指します。
日本アロマ環境協会は、人に触れ、施術を行うには、骨格や筋肉などの体の構造や仕組みを学ぶアロマセラピストの資格を取得した者が望ましいという見解ですが、目の前の老いていく家族に喜んでほしい気持ちにお答えしたいと思い、この講座を今年開講しました。
この講座を開講するきっかけは、義母の余命宣告を受け、私自身がフットやハンドトリートメントを施術し、残された者の思いを形にする大切さや施術の効果を感じたからです。
前回、受講された方の中には、お母様に施術したいとおっしゃった方が複数いらっしゃり、その必要性を感じました。 私の個人体験も活かし、ご家族に喜んで頂ける、または介護にもお役に立つ講座をご提供したいと思います。 アロマセラピストを取得された方も資格を取ることだけが目的にならず、触れる大切さを再認識したり、違う視点で再び学 んで頂きたいと思います。2名さまより開講いたします。希望者様はご案内をお送りいたします。
2019年の開講予定日です。
開講日 |
水曜日クラス |
11月13日、27日、12月11日(10:00~13:00) |
日曜日クラス | 11月17日、24日、12月15日(10:00~13:00) |
1回目 |
座学:精油と植物油の選択方法 実習:アロマトリートメントオイル作成 実技:フットトリートメント、下肢ストレッチ |
2回目 |
実習:アロマトリートメントジェル作成 実技:フットトリートメント、下肢ストレッチ |
3回目 |
座学:ボランティアについて、ボランティア保険 実技:1回目と2回目の総復習 *ディプロマ発行 |
受講料 |
30,000円(税別) |
準備物 |
筆記用具、バインダー、フェイスタオル3枚、バスタオル2枚、 ヒジまで袖のめくれる服装、爪は短く切ってください。 |
対象者 |
どなたでも |
定 員 |
5名様 *2名さまより開講 |
山口県宇部市
Tel:090-2291-6569
営業時間9:00~19:00(最終受付)
「マイペースで働く! 自宅でひとり起業 仕事図鑑」
出版社/堂分館
著 者/滝岡幸子
価 格/1620円(税込)
2018年8月初版。
87の仕事と10人の実例が掲載。
10人の中の1人としてP126に紹介頂いております。
「社長の課外授業®山口県2019春号」
出版社/日本著作出版
著 者/CED GROUP編集部
価 格/1944円(税込)
2019年1月初版。
経営者やプロフェッショナル達が著者となって出版した本。
P106~109に紹介頂いております。